農村エナジーの想い、「日本の自然の豊かさを伝えていきたい」は、農家が存在しなければ成り立たない。しかし、残念ながら日本の農家は衰退の一途を辿っています。
                なぜ、農家は衰退していくのでしょうか?そこには様々な理由があり大きな理由のひとつとして挙げられるのは、生活の糧として農業が成り立たない時代に入ったということかもしれません。
                一家の収入を支えるものが確保できない。そのために農地を手放し、違う仕事に就き、故郷を離れていった人たちを私たちは多く見てきました。
                代々続く田畑を手放す、その選択をしなければ生活ができない現状。そんな姿を見て、農林水産分野へ太陽光発電などの自然エネルギーを活用した支援およびコンサルティングが必要だと確信し、私たちは農村エナジーが発足致しました。
              
農家として生活していくためにはひとつの作物ではなく、何か他の作物若しくは別の何かと組み合わせることによって可能となるのではないか。
                年間を通してコンスタントに収入につながるものがなければ農家の生活は安定しない。一年一度、数カ月に一度、毎月、毎日、このひとつひとつを組み合わせることで安定的な収入につながる。もし一年に一度しか収穫のできない作物が自然災害によって収穫できなかったら?もちろん、その一年間の対価を得ることはできません。時に優しく、そして時に厳しい自然と向き合い農家ができることは何なのか考えました。
                「作物を育てる農業」だけではなく、農村エナジーの考える農業は太陽光発電などの再生可能エネルギーが組み込まれます。
                「美膳軍鶏」の育成にもその考え方が余すこと無く反映されています。
                日々は鶏を育て、太陽光発電を用いて発電し、その下では作物や家畜を育て出荷につなげる。数カ月に一度は育った鶏を出荷、そして、一年に一度コメを収穫する。作物、精肉、電気。年間を通して複数回に分けて、育てるものと売るものを設定する。収入を得る方法が複数あることでリスクを分散させることもできる。
                この方法で、農業に就き、生活していく新たな就農のかたちを農村エナジーは全力で提案していきます。
 
                岡崎おうはん、龍軍鶏ごろうを両親にもつ純国産血統の新品種の軍鶏「美膳軍鶏(びぜんしゃも)」を開発。
                  千代に伝わる我が里の味。昔ながらの肉本来の旨味を実現しました。
 
                岡山県総社市新本に、直売店「びれっじみーる」をオープン!
                  鶏肉や岡崎おうはんの卵を使用した料理も好評です。
 
                美膳軍鶏が通販でご購入いただけます。
                  ご購入いただいたお品物は一部の商品を除き冷凍でお届け!
                  個人の方でのお召し上がりも、業者様のご注文も承ります。

日本の自然の豊かさを伝えていきたい。
                  農村エナジーは、農林畜産業の販路拡大コンサルティングや製品開発、自然エネルギーを積極的に活用した地域活性を通じ、日本が大切にしてきた、豊かな食文化の継承、環境の保全、次世代リーダー育成を行っています。
                  混沌とした現代、ともすれば私たちが見失いがちな未来の方向性は、もともと先祖代々のDNAに組み込まれた「日本らしさ」に答えがあると思います。
                  日本らしさ、日本の豊かさ。
                  日本を愛する、一人の日本人として、世の中に価値を提供していきたいと願っております。
代表取締役社長 谷口 明義
| 会社名 | 農村エナジー株式会社 | 
|---|---|
| 代表 | 谷口 明義 | 
| 所在地 | 〒710-1203 岡山県総社市新本7116 | 
| アクセス | 井原鉄道井原線 備中呉妹駅から車で14分 | 
| 電話番号 | 086-486-4523 | 
| FAX番号 | 086-424-4638 | 
| 創立 | 平成24年9月3日 | 
| 資本金 | 2,000万円 | 
井原鉄道井原線 備中呉妹駅から車で14分